難関大合格に向けて「この冬」何をするべきか。冬期講習の3つのコースと冬の課題をご案内します。
「この冬」にすべきこと
得意科目を作り、育てていく
高1生の冬は、学校のテストの順位が徐々に固定化し、自分の実力が自他ともにはっきりとつかめてくる時期です。それだけに、現時点での得意・不得意は、今後2年間の受験勉強を大きく左右します。まずは、致命的な苦手科目を作らないように偏りのない学習を習慣化することが必要です。そのうえで、主要科目(英語・数学・国語)の中から得意科目を作り、育てていくことが今後の大きな課題となります。
「受験モード」に切り替える
高2生の冬は、受験勉強のスタートを切る時期です。今後、理科・地歴の対策に高3の大部分が割かれるため、高2のうちに英語・数学・国語の実力を発展レベルにまで引き上げる必要があります。また、例年の難関大志望者を見ると、主要3科目(理系は英語・数学・理科、文系は英語・国語・地歴)のうち2科目を得意にしている生徒ほど、受験を有利に進められています(つまり、1科目しか得意がないと、苦戦しがち)。地歴・理科を含めたバランスのよい学習計画を立てることが必要です。
自信を「確信」に変える!
高3生の集団授業・映像個別対応コースでは、センター試験対策に特化した講座を用意して、最後の得点アップをフォローします。難関私立大学志望の方や、個別試験の配点が高い難関国公立大学志望の方には、1対1個別指導コースで志望大対策をサポートします。やるべきことをすべてやり遂げ、自信を確信に変えて、入試本番に臨みましょう。
2019年度 冬期講習 コース紹介
集団授業コース ―メテウス―
3日間の「分野別演習」で、苦手を残さない!1人では対策しづらい分野をまとめて対策しよう!
Z会進学教室ラボラトリ三島の集団授業は、アウトプット重視の少人数クラス。難関大入試で求められる「複眼的な思考力」と「論理的な答案作成能力」を、講師・生徒どうしの対話をとおして徹底的に鍛えます。高1生の冬期講習では、基礎力の定着をはかりながら、難関大入試で合格できる力の土台を築いていきます。高2生は、本格的な受験勉強を始めるにあたって、必ず取り組みたい単元を厳選。ラボラトリ三島で、受験勉強をスタートさせましょう。高3生はセンター試験まで残り2週間。本番で最高のパフォーマンスを達成するために、センター試験の予想問題を使って最後の苦手克服を行います。3日間で頻出問題の解法を最終確認をして、「+10点」を目指します。万全の態勢で試験本番を迎えましょう。
開講科目(集団授業コース ―メテウス―)
高1生 | ■2学期総復習講座(80分授業×3日間) 英語数学α数学β国語 |
---|---|
高2生 | ■受験勉強スタート講座(80分授業×3日間) 英語数学ハイレベル理系数学 |
■ハイスコア直結!Z会「大学入学共通テスト」対策講座(120分授業×3日間) 英語数学国語 ※Z会の書籍「ハイスコア」シリーズを使用します。テキスト代は受講料に含みます。 |
|
高3生 | ■センター試験直前対策講座 英語数学国語物理化学 ※Z会の通信教育「専科 センター攻略演習セット」をご受講の方は内容が重複します。 |
講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。
高2生対象
Z会「大学入学共通テスト」チャレンジ
Z会では、高2のうちに対応力を固めるべき英語、数学IA、国語について、全3回の予想問題テストゼミを開講します。(各回ごとに申込可)。
本番と同じ時間をかけて予想問題に取り組み、今後の課題を見つけましょう。
集団授業コースとあわせて、ぜひご受験ください。
詳しいご案内は以下のページをご覧ください。
高3生対象 最後のセンター対策に!
センター試験プレテスト
センター試験本番の2週間前の1/2(木)・3(金)に、「本番と全く同じ時間割」でプレテストを実施。
実施後、成績表をお渡しします。集団授業コースとあわせて、ぜひご受験ください。
Z会出版『2020年用 センター試験予想問題パック』を使用します。
詳しいご案内は以下のページをご覧ください。
時間割
12/28(土)~12/30(月)
■高1生
数学α | 15:50~17:10 |
---|---|
英語 | 17:20~18:40 |
国語 | 18:50~20:10 |
数学β | 20:20~21:40 |
※数学αと数学βの同時受講はできません。
■高2生(受験勉強スタート講座)
英語 | 12:50~14:10 |
---|---|
数学 | 14:20~15:40 |
ハイレベル理系数学 | 14:20~15:40 |
※数学とハイレベル理系数学の同時受講はできません。
■高2生(Z会「大学入学共通テスト」対策講座)
国語 | 15:50~17:50 |
---|---|
数学 | 17:55~19:55 |
英語 | 20:00~22:00 |
■高3生
国語 | 9:30~10:50 |
---|---|
英語 | 11:00~12:20 |
物理 | 12:50~14:10 |
化学 | 14:20~15:40 |
数学 | 15:50~17:10 |
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
■高1生
集団授業 | 受講料 |
---|---|
1科目 | 10,200円 |
3科目セット | 28,600円 |
■高2生(受験勉強スタート講座)
集団授業 | 受講料 |
---|---|
1科目 | 10,200円 |
2科目セット | 19,400円 |
■高2生(Z会「大学入学共通テスト」対策講座)
集団授業 | 受講料 |
---|---|
1科目 | 12,300円 |
2科目 | 24,100円 |
3科目 | 33,900円 |
※1科目から受講できます。
■高3生
集団授業 | 受講料 |
---|---|
1科目 | 10,200円 |
※2科目めから1,000円割引!
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、教材費を含みます。
映像個別対応コース
「学習アドバイザー」に、 いつでも気軽に質問できるのが、映像個別対応コースの最大の魅力!
映像個別対応コースでは、難関大学合格に必要な「応用力」をつける講座をご用意。いつでも質問できる「学習アドバイザー」が常駐しているから、疑問を残しません。時間を選ばず通えるため、部活で忙しい方にもおすすめです。
開講科目(映像個別対応コース)
高1生 | ■16日間 映像授業見放題パック
英語数学国語 |
---|---|
高2生 | ■16日間 映像授業見放題パック
英語数学国語 物理化学生物世界史日本史地理 |
高3生 | ■受験生応援 映像見放題パック
英語数学国語小論文 物理化学生物化学基礎生物基礎地学基礎 世界史日本史地理政治・経済倫理現代社会 |
開講期間
高1生 高2生 |
下記のどちらかの期間からお選びください。
A:12/1(日)~12/16(月)【早期開講】 B:12/17(火)~1/5(日) |
---|---|
高3生 【早期開講】 |
12/1(日)~2/29(土) |
※12/31(火)~1/3(金)を除く
- 12/1(土)~12/24(火)の月曜~土曜は13:00~21:30、日曜は13:00~19:00にいつでも来室可能。
- 12/25(水)~1/5(日)は、9:30~21:30にいつでも来室可能。
- 初日に30分ほどコンサルテーションのお時間をいただきます。お申し込み時に面談希望時刻をお知らせください。
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
■高1生・高2生
映像個別対応 | 受講料 |
---|---|
パック料金 | 20,000円 |
■高3生
映像個別対応 | 受講料 |
---|---|
パック料金 | 50,000円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
映像個別対応コースの特長や授業の流れにつきましては、こちらをご覧ください。↓
1対1個別指導コース
完全1対1だから、復習から先取りまで自由自在!
Z会進学教室ラボラトリ三島の個別指導は、「完全1対1」の「担任制」。
冬期講習では、同じ講師が全日程、1対1で指導にあたります。授業で扱う内容は、1人ひとりの実力と目的に応じて決定。
高1・2生は、1・2学期の復習から、重要分野の先取り、応用問題への挑戦など、高3生は、センター試験前の最終確認から2次試験対策まで、「この冬に一歩前に進みたい」あなたの要望に応えます。
開講科目(1対1個別指導コース)
ご希望の科目をお選びください。
英語文系数学理系数学国語
物理化学生物
物理基礎化学基礎生物基礎
世界史日本史小論文
時間割
1対1個別指導コースは、ご希望にあわせて時間割が設定できます。
「開講期間」と「時間帯」からご希望の日程をお選びください。
開講期間 | 時間帯 | |||
---|---|---|---|---|
①12/25(水)~12/27(金)【3日間】 | [1] 9:30~10:45 | [2] 11:00~12:15 | [3] 12:50~14:05 | [4] 14:20~15:35 |
[5] 15:50~17:05 | ||||
②12/28(土)~12/30(月)【3日間】 | [1] 9:30~10:45 | [2] 11:00~12:15 | [3] 12:50~14:05 | [4] 14:20~15:35 |
[5] 15:50~17:05 | [6] 17:20~18:35 | [7] 18:50~20:05 | [8] 20:20~21:35 | |
③1/4(土)~1/5(日)【2日間】 | [9] 10:00~11:55 | [10] 12:40~14:35 | [11] 14:50~16:45 | [12] 17:00~18:55 |
日程に関するご注意
- 期間・時間帯の設定は先着順です。お早めにお申し込みください。
- 授業の振替はできませんので、予めご了承ください。
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
■高1生・高2生
個別授業 | 受講料 |
---|---|
1講座 | 18,300円 |
2講座 | 35,600円 |
3講座 | 52,900円 |
■高3生
個別授業 | 受講料 |
---|---|
1講座 | 19,400円 |
2講座 | 37,800円 |
3講座 | 56,200円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、教材費を含みます。
1対1個別指導コースの特長や授業の流れにつきましては、こちらをご覧ください。↓
AI最速定着コース
AIに自分の解くべき問題の出題をお任せ!
本科授業は1ヶ月80分×4回ですが、冬休み明けのテストで点数を獲ることを目標に、160分から受講できる講座をご用意しました。
冬休み明けの実力テスト、課題テストの範囲に取り組むことをおすすめします。
受講前にラボラトリ三島のスタッフと目標を立てましょう!
開講科目(AI最速定着コース)
数学物理化学
開講日程
下記から時間をお選びください。
日程 | 月日 | 時間帯(説明時間10分を含む) |
---|---|---|
1 | 12/26(木) | 14:20~17:10 |
2 | 12/27(金) | 14:20~17:10 |
3 | 1/4(土) | 9:30~12:20 |
4 | 1/4(土) | 12:50~15:40 |
5 | 1/5(日) | 9:30~12:20 |
6 | 1/5(日) | 12:50~15:40 |
受講料(税込)
登録料 | 2,000円 |
---|
※「Z会の教室」の講習・特講を初めて受講される方は、登録料をお支払いください。
■高1生・高2生・高3生
個別授業 | 受講料 |
---|---|
1講座 | 12,000円 |
2講座 | 23,000円 |
3講座 | 34,000円 |
4講座 | 45,000円 |
※Z会進学教室ラボラトリ三島の本科生は、受講料が割引になります。
※受講料には、iPad貸出料を含みます。
AI最速定着コースの特長や授業の流れにつきましては、こちらをご覧ください。↓
冬期講習スケジュール

冬期講習 受講特典
冬期講習をお申し込みの方には、すてきな特典をご用意しています。
1.自由に使える「自習室」
お申し込みの講習期間中のみ、自習室をいつでもご利用いただけます(休室日を除く)。
集中して勉強できる環境で、冬休みを有意義なものにしましょう。
「自習室」開室時間のご案内
月~土 | 日 | |
---|---|---|
12/1~12/23 | 13:00~21:30 | 13:00~19:00 |
12/25~12/30 | 9:30~21:30 | 9:30~21:30 |
12/31~1/3 | 休室日 | - |
1/4~1/5 | 9:30~21:30 | 9:30~21:30 |
1/6~2/29 | 13:00~21:30 | 13:00~19:00 |
2.学習の指針がわかる「個別面談」
講習後に進路指導スタッフが面談を行います(希望者制)。
志望校に関するお悩みや、効率的な学習方法について、1人ひとりの疑問に丁寧にお答えします。
3.お得な「入会金割引」
冬期講習にお申し込みのうえ、12・1月度の本科授業(通年の授業)にお申し込みの方は、入会金を5,000円割引いたします。



お申し込み方法
STEP1:講座の選択
STEP2:お電話・教室窓口にてお申し込み
お申し込みは、お電話または教室窓口にて承ります。
[通話料無料]0120-1039-12
受付時間:月曜~土曜 13:00 ~ 20:00(祝日も受付)
コースごとに、以下の必要事項をお知らせください。
【集団授業】
・受講科目
【映像個別対応】
・受講科目、初回来室希望日/時間
【1対1個別指導】
・受講科目、希望の受講期間・時間帯、取り組みたい分野
(1対1個別指導コースの受講期間・時間帯の設定は、先着順です。お早めにお申し込みください。)
(希望の受講期間・時間帯は、なるべく多めにお知らせください。)
STEP3:受講料のお支払い
お申し込みの受付後、11月下旬から順次、「お手続き内容確認書」及び、受講料支払い用の「振込用紙」を郵送にてお届け予定です。
お手続き内容確認書の記載事項をご確認のうえ、支払期限日までに、コンビニエンスストアまたは郵便局にて受講料をお支払いください。
登録料について
下記1~3に該当する方は登録料不要ですので、お申し込み時にお申し出ください。
1.「Z会の教室」の本科(通年の授業)・講習・特講を受講されたことのある方。
2.「Z会の通信教育」を受講されたことのある方。
3.Z会グループ各塾(栄光ゼミナール・増田塾など)の本科(通年の授業)・講習を受講されたことのある方。
*Z会グループ各塾で受講されたことのある方は、お申し込み時に【会員番号・在籍時校舎名・在籍時学年】をお知らせください。
注意事項
お申し込み前に必ずご確認ください。
- お申し込みの解約・講座の削減を希望される場合は、受講料のご入金前にご連絡ください。冬期講習開講後【12月25日(水)以降※】の解約・削減はできません。その場合は、お申し込みいただいた講座の受講料を申し受けます。
- ※「映像個別対応コース」にお申し込みの方は、【12月1日(日)以降】の解約・削減はできません。
- お申し込みにあたっては、「個人情報の取り扱いについて」の内容に、ご同意いただけたものとして承りますのでご了承ください。
- Z会進学教室ラボラトリ三島は、大学受験を目指す小中高生および継続的に大学受験勉強を続けている方のための教室になりますので、21歳以上の方は入会をお断りしております。
教室見学・受講相談 受付中!
安心してご受講いただけるよう、教室見学・受講相談を承っております。受講にお悩みの方は、ぜひ教室の雰囲気をご確認ください。
スタッフが対応させていただきますので、お電話にて、来室日をご予約ください。
通話料無料 0120-1039-12
受付時間:月曜~土曜 13:00~20:00