\今お申込いただくとお届けできる12月号の教材をご紹介!/
おすすめ情報
[新小1]2020年度の予約受付スタート!
2020年度の新小学1年生の予約受付をスタートしました。
12月27日(金)までに予約申込をしていただくと素敵な特典がもらえるキャンペーンも実施中です。
ぜひ、この機会に入会をご検討ください。
小学生コース1・2年生は、新たな学びを加えた教材へ生まれ変わりました。
小学生コース1・2年生の特長
小学生コース1・2年生の教科・講座
「国語」「算数」、理科・社会つながる体験をする「経験学習」の3教科セット。
追加料金なしで利用できる「プログラミング学習」もサービスに含まれます。
さらに、未来につながる思考力を鍛えるオプション講座『みらい思考力ワーク』もご用意しています。
コースの特長
学ぶこと、考えることを楽しむ姿勢を育てる
本格的な教科学習が始まる小学1年生。学びはじめに最適な、学ぶおもしろさやわかる喜びを味わいながら無理なく学べる教材で、学習習慣が身につき、「考える力」が養われます。
教科書+αの学習内容
■学力の土台を養う考え抜かれたカリキュラム
学習指導要領や小学校の学習進度を参考に、より効率的、効果的に学べるよう構成したZ会オリジナルカリキュラムで、教科書のレベルを超えた学力を養います。
■理解を助ける段階的な教材構成
初めて学ぶ範囲も、まずは基礎から学び、何度も繰り返しながら応用問題や発展問題に取り組むので、段階的にレベルアップできます。
教材の質に満足 99.6%(2018年度会員アンケート 有効回答数628名)
■自発的な学習習慣が自然と身につく学習サイクル
1日の学習時間は1年生で約10~15分、2年生で約20~25分。毎日少しずつ取り組み月末に総まとめとして提出課題を提出。そのサイクルが、自然と自発的な学習習慣を身につけます。
■計画力も育てる学習カレンダー
毎月、楽しい学習カレンダーをお届け。お子さま自身が日々の取り組み量を把握できるので、計画通りに物事をこなす力も育ちます。
学習習慣が身についた 92.8%(2018年度会員アンケート 有効回答数628名)
ほめて伸ばす添削指導
■担任指導者が年間を通じて的確に指導
一人の担任指導者がすべての教科を学年末まで見守るので、お子さまの学習状況を把握したうえで、的確な指導を行います。
■「ほめて伸ばす」指導方針
お子さまの伸びに注目したほめて伸ばす丁寧な添削指導で、お子さまのやる気を引き出します。
添削指導に満足 98.5%(2018年度会員アンケート 有効回答数628名)
考える力を育む教材
■学びの本質的な楽しさを感じられる教材
学ぶこと、考えることを楽しむ姿勢を育てるために、教材はあえてシンプル。自分でテキストを読んで知識を得ること、得た知識を活用して考えることを大切にしています。
■未来につながる力を身につけるオリジナル教科
国語・算数のほかに、好奇心や課題を発見・解決する力を身につける「経験学習」、多様な問題で思考の幅を広げる『みらい思考力ワーク』、プログラミング的思考の土台をつくる「プログラミング学習」をご用意しています。
「考える力」がついた 91.3%(2018年度会員アンケート 有効回答数621名)