志望先や併願先、出身学部や受験者の基礎学力の高さ、勉強にかけられる時間の多寡などによって異なるため、一概にはお答えできませんが、一般には、受験の1年〜半年前くらいに勉強を開始する方が多いようです。
どの講座でもそうといえますが、とくに公務員試験では講座の最後まで学習を続けることができた人の多くが試験に合格しています。公務員試験は、他の試験に比べても、科目数も学習範囲も膨大です。いかに気持ちを切らすことなく、実力を高めることができるか、その学習方法を選択することが第一歩です。
対策本を購入して独学するか、予備校に通うか、通信講座を選択するか、大きく分けて3つでしょうか。本講座は、テキストとWeb上のマイページでの動画講義の受講、質問回答・成績管理・スケジュール管理、論文(記述)添削指導がすべて入っています。これまでの通信教育ではない、まったく新しい「どこにも似ていない」講座ですので、合理的に着実に合格に近づくことができるものとスタッフ一同自信をもってお薦めします。